萩グローバルIT人材育成協議会では、IT人材育成事業の一環として、地域のITリテラシーの向上とプログラムやシステム開発等のスキル向上を図るため、令和5年度からIT人材育成セミナーを開始しています。
今年度は、県立萩商工高等学校と連携したIT人材育成セミナーを実施します。
カリキュラムは、1学期(5月~7月)は、萩市進出企業を中心とする協議会の構成員が協力し、萩市のIT関連企業の紹介や、ITの基礎に触れる授業を行います。2学期(9月~12月)は、ITのスキルや知識を身につけるため、外部講師がIT教育プログラムを実施する予定です。
■事業概要(1学期)
日 時:令和7年5月22日(木)~7月3日(木) [計5回]
5月22日(木)午後1時50分~午後2時50分
5月29日(木)午後1時35分~午後2時25分
6月5日(木)〜7月3日(木)午後1時35分~午後3時10分
会 場:5月22日(木)株式会社ネットケアサービス オフィス
5月29日(木)株式会社PHONE APPLI オフィス
6月5日(木)萩・明倫学舎 展示映像室(株式会社データロジック)
6月19日(木)プラントメイクRISE株式会社 オフィス
7月3日(木)エイチ・シー・ネットワークス株式会社 オフィス
対象者:萩商工高校 情報デザイン科 3年 5人


